« 成功する人材育成の秘訣―川口雅裕さんインタビュー | メイン | 女性マネジメントがいま重要な訳 »

研修に流行はあるのか?!

こんばんは。
研修担当の馬場です。


あっという間に6月に突入し、弊社では皆が忙しく働いています。
講演や研修は、6月実施のものがかなり多いんですよ。
受講する側の気持ちとしては、じめじめしたお天気の上に、
一日中会議室にこもりっきりというのは、気が滅入るということもありますね。


でも本当にその時に合った研修であれば、自然と気持ちが入り、
ちっとも気が滅入るなんてこと、ないものですよ!


その時にあった研修といいますと、いつもいただくこのご質問を思い出します。
「研修には流行はあるのでしょうか?」


答えは、「はい」。そして「いいえ」。


結局どっち?と思った方、ちゃんとお答えいたします!


実は、どっちも正解なのです。
それについては、今月のニュースレターVol.5【リニューアル版】.pdfでコラムとして書いていますので、
そちらをぜひ確認してみてください!
-------------------------------------------------------------------------------------
■ニュースレター配信のお申込み
 gyousui@personne.co.jp へ「件名:ニュースレター配信希望」として
 メールにてお申し込みください。
-------------------------------------------------------------------------------------


コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)