« あらためて、知っているか知らないか | メイン | 前半を振り返る »

量質転換

 確か32、3歳の頃だったかと思う。
 あー、仕事ってそういうことか、と腑に落ちて理解できたのが。


 これは、これまで何か詰まっていたものがスーっと、抜けたような
 感覚でもあり、同時に仕事の「質」が実感として格段に上がった
 タイミングでもあった。


 13年くらい前の話になるが、
 うちに長くご登録して頂き、数多くの講演をして頂いている、
 臨床スポーツ心理学者の児玉光雄さんが、講演会で仕事の「質」について
 こんなことを語られていた。


 量質転換という言葉があります。これは、量をこなすと、
 ある時にそれが質へと転じるという意味です。
 これはどのアスリートにも当てはまることであり、
 ビジネスの世界でも言えることです、と。
 逆に、質質転換はありえない。つまり、
 初めから質や効率性を求めても、質へは転換しません。


 振り返ってみると、私も20代後半から30代前半の時期に、
 1日24時間仕事をしていた時期があった。
 もしかすると、この量が32、3の時に質へと転換したのかもしれない。


 当時は余計なことを考えずに、ただただ我武者羅に仕事をしていただけ
 なのだが、この年になってみると本当によかったと思う。


 やはり、50歳を過ぎても質の伴わない仕事をしているのは格好の
 いいものではないからだ。


 


コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)