« 2011年7月 | メイン | 2011年10月 »

2011年8月 アーカイブ

2011年8月15日

山川博史さんとミーティング

先日、講師の山川博史さんの経営されている、「chiriri」へ弊社江本とともに伺い、ランチミーティングをさせていただきました。


山川さんは、現在、東京・大阪を中心に、ご自身で数十店舗の飲食店を経営されていらっしゃるとともに、美川憲一さん監修のレストラン「鉄板焼みかわ」などの新規事業のプロデュースなども幅広く活動されています。


1ヶ月の20日を東京で、10日を大阪でと、行ったり来たりの大変お忙しい生活を送られているそうです。


講演会では、これまでのご経験から、店舗経営、スタッフの育成など、聴講者の方のご要望に応じたさまざまなお話をしていただけます。


ぜひ、スタッフの定着等にお悩みの経営者の方は、ご相談をいただけますと幸いです。

余談ですが、ランチに数量限定のハンバーグを頂きました。
フレッシュトマトのソースが美味しかったです。
ぜひ機会がありましたら、行ってみてください。

山川博史 講演依頼情報


chiriri店舗紹介


田中周子


辻野晃一郎さん講演同行 「グローバルな時代において勝負は国内のみではなく、直接海外で」

全国展開されている大手ホームセンター様の年次総会での辻野晃一郎さんのご講演に同行してきました。


著書「グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた」は多くの書店にてビジネスコーナーにて平積みにされており、非常に多くの聴講者の方々が辻野さんの講演を楽しみにされておりました。


講演会では、著書と同じように「ソニー」が
・いかにして敗戦国日本からグローバルに活動する企業となりえたのか、
・どのような要素を創業経営者が求めていたのか、
・それらがいかにここ15年ほどで大成長をとげた巨大企業や勢いのある企業にも要素として あるのか、についてお話になられました。


講演会冒頭では、「本当のグローバリゼーションを理解する必要性」について説かれ、世の中の大きな流れを読むのではなく、その流れを作れるような仕組みを日本企業が進んで行ってこなかったことに日本企業の元気のなさがある、と嘆かれておりました。


講演会最後では、今後この流れを変えることが出来れば日本・日本企業が元気になる事を再度説かれた上で、現在、辻野さんが行われている活動が『日本の伝統工芸品』や日本独特の強みを、世界に通用するように加工して直接海外にネットを通じて展開できる話をいただきました。


辻野さんは、もう市場は日本国内ではなくネットを通じて世界中なのであるから、手順を追って国内で成功するまで海外への展開を控えるのではなく、最初から海外に向けての商品展開、事業展開ができる世の中になっている、チャンスをものにするのは聴講者の方々次第である事を伝えられ、講演を締めくくられました。


力強く、事例がたくさん出てくる辻野さんの講演は多くの聴講者を楽しませ、勇気を与えられている印象を受けました。

辻野晃一郎 講演依頼情報

川勝一英


2011年8月22日

「考える教育」をスポーツに 寺廻塾 取材

Teramawari.jpg

先日、元男子バレーボール全日本代表監督の寺廻太さん。
バレーボールクリニックを中心に、定期的な活動として、「寺廻塾」を行っていらっしゃいます。


今回は少し主旨を変えて、中学生・高校生向けにファシリテーション講座を行うということで、取材に行ってまいりました。


中高生の部活動では、体育会系の部活なら特にかもしれませんが、生徒よりも指導者の方が立場が強くなります。
これはスポーツだけではなく、規律や組織というものも学ぶ、あくまでも教育の一環であるため、当然のことでもあります。


ですが、こうした体制だと生徒が自分たちの頭で「チーム」や「勝利」ということを考える機会が減ってしまいます。
本当に試合で熱つためには、選手である生徒が自分たちの頭で考える、またそれを実行するということができなくてはなりません。


寺廻さんのファシリテーション講座では、グループに分かれて、強いチーム、弱いチームの要素を話し合いました。


そしてそれを実行するためにはどうしたらよいのかを考え、今後の部活動のあり方を見つめなおす時間となっていました。


今回は中高生向けでしたが、企業の社員研修としても指導者の会合でも様々なテーマでご好評をいただいております。


ぜひ、寺廻氏さんのリーダー論、チーム論も聞けて、課題解決もできる、プログラムをご検討ください!


寺廻 太 講演依頼情報

馬場真由香


高倉麻子さん講演 「全体を見て、自分がどう行動するかという自主性が大事」

Takakura.jg.jpg

8/3(水)に高倉麻子さんの講演、「『間に立つ人』のリーダーシップ」に同行してきました。


少人数でのセミナーでしたので、参加者のみなさんとのやり取りを大事に、高倉本人の経験や考えをお話させていただきました。


女子サッカーは「なでしこジャパン」の活躍で大注目ではありますが、長く女子サッカー界に身を置き、盛り立ててきた高倉の話を聞くと、今回のW杯の優勝もまた違った見え方ができ、その点も講演の醍醐味になったようです。


講演では、
・サッカーの組織に例えて、自分のポジションを考える
・チームに必要な要素
・チームを上げるコミュニケーション
・危機が訪れた時、間に立つ人(中間管理職)はどう動きべきか
・自分なりの間に立つリーダーシップ
・「HOW」が大事


ということをディスカッションを交えながら、お話させていただきました。


9月にはまたロンドン五輪予選というなでしこの試合もあり、まだまだ話題性も抜群です。
話題性と内容の両方がほしいという主催者様にピッタリです。


高倉麻子 講演依頼情報


馬場真由香


江夏 豊さん トークショー 同行

先日、ある企業様主催の講演講師として、現在も20世紀最高の投手の一人として語り次がれている、江夏豊さんのトークショーに同行して参りました。
対象の方は、主催企業の職員、営業担当者の約180名の皆様が参加されました。


年齢層は20代から50代くらいの男性が9割でした。


約50分間のトークショーをしていただきました。
トークショーでは、現役時代の裏話や、現在の野球界への激励のメッセージ、野村克也前監督とのエピソードなど、普段伺うことが出来ないようなお話をお話いただきました。


ざっくばらんな江夏さんのお話ぶりに、世代の方はもちろん、笑いに包まれる場面もありました。


「優勝を勝ち取ることは一人の力では出来ない、チーム全員で分かち合う勝利の味が一番うまい」とのメッセージは大変説得力がありました。


江夏 豊 講演依頼情報


穂積舞子


2011年8月25日

「親子で楽しく学ぶ講演会」 始めましたぁ♪

暑い夏が終わりに近づき、秋がもうそこまできていますね。


少し涼しくなった頃に親子で楽しく学ぶ講演会はいかがですか?


今回、ぺルソンでは、
「親子で学ぼう!世界一楽しい授業プログラム」を作りました。


Sekaiichi.jpg


教科書や一方的な授業スタイルでは学びきれない「目からウロコの知識」がつまったプログラムです。


プログラムでは、実際にNTV「世界一受けたい授業」に出演をしている講師の授業を体験できます。


1人でも多くの子どもたちに学ぶことの楽しさを届けたい!
そんな講師の想いからプログラムの料金も大変にお得になっております。


この機会に是非!ご検討ください!!


「親子で学ぼう!世界一楽しい授業プログラム」


井上 希


2011年8月31日

マジシャン星野洋平さんの マジックをツールとしたスキルUPレクチャー

yosshey.jpg


先日弊社の会議室にて少し変わった研修を拝聴いたしましたのでご紹介させていただきます。


講師は星野 洋平さんという現役のマジシャン。
「目標達成力向上とコミュニケーション力向上」という法人様向けの研修のテーマにてお話いただきました。


正直、拝聴するまでは、"マジック"と"研修"という2つのキーワードがなかなか結びつかなかったのですが、マジックの「観る人の気持ちを先読みするスキル」は確かに研修のテーマとしての「目標達成」や「コミュニケーション」のスキルに通じる部分が多くありました。


聞けば、星野さんご自身もマジシャンになる前は不動産関係の営業マンをされていたそう。
サラリーマン時代のご経験がお客様の前でマジックをする現在のお仕事にも活かされているそうです。


マジックを楽しみつつ、目標達成やコミュニケーションについて学べてしまう星野さんの研修。


プロのマジックを目の当たりにして歓声があがったり簡単に出来るマジックの方法を教えていただいたり、あっ! という間の90分間でした。


普段とは少し違った切り口の研修をお探しの主催者様には是非おすすめしたい講師です。


星野洋平 講演依頼情報


丸山智子


About 2011年8月

2011年8月にブログ「講演依頼.com スタッフブログ」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2011年7月です。

次のアーカイブは2011年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type